こんにちは、みやびのです。

今後の運営方針をいろいろ検討中しております。

とりあえず今思いついているのは以下の3点です。

・Pythonista系のはなし
・スマホ+Python系のはなし
・Cython(サイソン)系のはなし
・それ以外のはなし

できるだけ同じネタを連続で投稿したいのですが、いかんせん飽きっぽい筆者なので話題がちょくちょく飛ぶと思われ。

今後の運営方針

Pythonista系のはなし

iPhone・iPad向けアプリ「Pythonista」の実装例を中心に更新します。
現在もいくつか記事を投稿していますが、sceneライブラリの活用がメインです。

関連記事>>Pythonistaの使い方まとめ

その他GUI系の実装例を中心に書いていく予定。

スマホ+Python系のはなし

Pythonistaにも関連しますが、スマホ系のPythonネタも書いていく予定です。
こちらは実装例に加えて勉強方法・環境・ガジェットなどを書いていきます。

関連記事>>スマホでPythonプログラミングを始める方法

Cython(サイソン)系のはなし

CythonはPythonとC言語を組み合わせた言語です。CythonはPythonの弱点である速度面の改善ができます。
これまでは導入の記事だけだったのでもう少し深堀りしていきたいと思います。

とは言えスマホ系の記事が先だと思うので多分当分先・・・。
書き始める前に他のネタに興味が移ったらすまんな。

関連記事>>Cython(サイソン)とは?Python+C言語で高速化しよう

それ以外のはなし

ツールはSlackとかAPI中心で増やしていきます。
Pythonやツールばかりだと息が切れしそうなので適度に情報処理試験とか他のネタもぶっ込んでいく予定。

あと古い記事も適度にリライト入れております。

今日はこの辺で終了します。

noteも更新中(ほぼブログのアーカイブですが)。
https://note.com/miyabikno

Qiitaも更新中(こちらもほぼアーカイブ)
https://qiita.com/miyabikno