MPY2号館


みやびのどっとぴーわい

Unityトラブル解決方法まとめ

こんにちは、Unity勉強中のみやびのです。 Unity勉強中にいろいろトラブルに出くわしているのでこちらに問題と解決方法を記していきます。 まだ勉強を始めたばかりなので少ないですが、トラブルに出くわしたら順次追加予定。 […]
unity

Unityの勉強を始めました

こんにちは、みやびのです。 3Dのゲームを作ってみたかったのでUnityの勉強を始めてみました。 UnityはPythonではなくC#で開発するゲームエンジンですが、ゲーム制作の過程で得た知識はPythonistaにもフ […]
みやびのどっとぴーわい

2020年のブログ&Twitterの運営方針

あけましておめでとうございます! みやびのです。 今年もよろしくお願いします。 去年は累計6万pvに到達しました。まだまだ駆け出しブロガーですが、今年もPythonメインにブログをガシガシ更新していきます。 今年の方針は […]
みやびのどっとぴーわい

今後の運営方針(2019/12/08)

こんにちは、みやびのです。 今後の運営方針をいろいろ検討中しております。 とりあえず今思いついているのは以下の3点です。 ・Pythonista系のはなし ・スマホ+Python系のはなし ・Cython(サイソン)系の […]
みやびのどっとぴーわい

Pythonは初心者にも優しい神言語である

こんにちは、みやびのです。 プログラミングを始めてからかれこれ12年ほど経過しています。 12年の中で数は多くないですが、C言語、PHP、VBA、Ruby、Pythonなどなどいろいろな言語を触ってきました。 その中で一 […]
みやびのどっとぴーわい

正規表現でタブを指定するには?〜文字列のエスケープについて学ぼう〜

本記事では正規表現でタブが入った文字列をチェックする方法について説明します。 タブはそのまま正規表現で使用することも可能ですが、コードの記述がわかりにくくなるため特殊記号での記述が望ましいです。 Pythonの正規表現チ […]